6歳臼歯はむし歯になりやすい!子どものむし歯予防で気を付けたいこと
皆さんこんにちは。 麻生デンタルクリニックです。 学校の検診で、お子さまのむし歯を指摘されて驚いた経験はありませんか? むし歯にならないように気を付けていても、むし歯になったり、何度も繰り返してしまったりすることがありますよね。 というのも、子どものむし歯が進行するのはあっという間。大人と比べて進行が非常に早いからです。 なかでも「6歳臼歯」は、むし歯になりやすいのにもかかわら… 続きを読む
歯に良い栄養って?日本人はカルシウム不足!牛乳やオーツミルクで賢く補給
皆さん、こんにちは。 上尾市の麻生デンタルクリニックです。 皆さんは、毎日の食事で「カルシウム」を十分に摂取できていますか? じつは歯にとって「カルシウム」は切っても切れない存在で、歯の健康を保つためにとても重要な栄養素なのです。 ですが日本人の「カルシウム」摂取量は、厚生労働省が発表する推奨量に明らかに届いていないのが現状です。 そこで今回は、不足しがちなカルシウムを効率よく… 続きを読む
子どものむし歯予防にシーラント
皆さんこんにちは。 上尾市の麻生デンタルクリニックです。 小児歯科では、シーラントと呼ばれる予防処置を実施しております。 手軽に行えて高い予防効果が得られるシーラントは、お子さまのむし歯予防に最適です。 今回はそんなシーラントについてわかりやすく解説します。 乳歯の奥歯は汚れがたまりやすい 乳歯の奥歯は、噛む部分の溝が複雑にできています。 食べかすやプラークが溝の中にたまりやす… 続きを読む
小児歯科専門医が診察、治療するから安心!麻生デンタルクリニックの小児歯科
こんにちは! 上尾・桶川エリアの皆さまの口腔内健康を維持、改善を担う歯科、麻生デンタルクリニックです。 今回は小児歯科についてお話いたします。 お子さまの歯の健康を守っていきます 麻生デンタルクリニックには、上尾のお子さまたちが健やかなお口で過ごせるよう小児歯科もございます。 小児歯科は大人の歯の治療と違い、これからぐんぐん成長するお子さまの歯や顎の骨の状態のことを考えて治療に… 続きを読む