ブログ|上尾・桶川で歯科・歯医者をお探しの方は麻生デンタルクリニックまで

048-777-2568

休診日:水曜日・祝日

ブログ

歯周病の仕組みとは

2018年7月31日

こんにちは!

上尾・桶川の歯科、麻生デンタルクリニックです。

歯周病は日本人の成人の約80%がかかっていると言われています。放置しておくと歯を失うこともある怖い病気です。
本日は歯周病の仕組みについてお話いたします。

 

歯周病を引き起こす歯周病菌は、歯垢の中に数多く住みついています。歯垢1mgの中には歯周病菌を含む細菌が10億個もいると言われているほどです。

歯磨きがしっかりできていなかったり、お口の中に食べかすや糖分が残っていると、細菌はネバネバした物質を作り出して歯の表面にくっつき、その中で増殖していきます。
時間が経つと歯垢は硬くなって歯石になります。歯石になってしまうと、歯磨きでは取り除けなくなってしまいます。
歯石の中やそのまわりにも歯周病菌は住みつきます。

歯と歯肉の間に歯垢がくっつくと、その中の歯周病菌によって歯肉に炎症が起こります。
やがて歯と歯肉の間には歯周ポケットができて深くなっていき、その中に入り込んだ歯周病菌によって歯槽骨や歯根膜にまで炎症が広がっていきます。
最悪の場合、歯がグラグラして噛めなくなったり、歯が抜けてしまいます。

 

歯周病を悪化させる因子

歯周病は次の要素がプラスされることで、さらに悪化してしまいます。

 

 ・ダラダラ食いなどの食習慣
  甘いものやジュースをよく採ると、歯垢が増えやすくなります。
  また、偏った栄養や不規則な食事を続けていると全身の抵抗力を弱まり、歯周病悪化につながります。

 

 ・喫煙
  タバコの中のニコチンは歯肉の血行を悪くします。さらに喫煙をすると一酸化炭素も取ることになり、歯肉の酸素不足に繫がります。
  そのため、歯周組織が栄養不足になって抵抗力が衰えてしまうのです。

 

 ・過度のストレス
  ストレスは体の抵抗力を弱めます。

 

 ・乱れた歯並び
  歯並びが乱れていると、磨き残しやすくなって歯垢が貯まりやすくなります。

 

 ・歯に合っていない被せ物や義歯
  歯に合わない被せ物や義歯などのまわりには、歯垢が貯まりやすくなります。

 

 ・歯ぎしりや噛みしめ、食いしばり
  歯周組織に負担がかかり、歯周病を悪化させます。

 

 ・糖尿病などの全身疾患
  糖尿病になると歯周病が悪化し、歯周病は糖尿病を悪化させることが知られています。

 

歯周病を予防・対処するためには、歯科医院に通って歯垢をしっかりと除去したり歯の状態をチェックしてもらうとともに、禁煙や食習慣の見直しを行い、ストレスを減らしていくことが大切です。
すでに歯周病にかかっている人はもちろん、また歯周病になっていない人も、歯科医院に通って大切な歯を守っていきましょう。

 

医院名 麻生デンタルクリニック
所在地 362-0001 埼玉県上尾市大字上824-3
電話番号 048-777-2568
URL
業務内容 歯科・矯正歯科・小児歯科・インプラント・予防歯科・審美歯科・入れ歯
説明 上尾・桶川で評判の歯科、麻生デンタルクリニックの診療内容についてご紹介します。当院は【土日診療可】でとても通いやすい歯科医院です。また徹底した衛生管理、わかりやすい説明・丁寧な治療をすることで、すべての患者さまにとって安心・安全な治療を行います。治療に関してわからないことや不安なことがないよう、患者さまにしっかり説明し、ご理解・ご納得いただいてから治療を始めます。

機能性も重視した審美歯科

2018年7月20日

こんにちは!

上尾・桶川の歯科、麻生デンタルクリニックです。

審美歯科と聞いて、どんなイメージをお持ちでしょうか?
白くてきれいな歯、整った歯並びだけをイメージされる方もいるかもしれません。でも、見た目が整っていてもしっかりと噛めなかったり、歯がもろくなってしまうようでは健康的に歯を使っていけなくなってしまいます。
審美歯科では歯の機能も大切にしています。

 

審美歯科の特徴

従来の歯科治療では、お口の機能を取り戻すことだけを重視してきました。そのため、目立ちやすい銀色の詰めものや被せものを使うことも少なくありませんでした。

審美歯科では、「機能」とともに「美しさ」も重視しています。
歯やお口を快適に使っていくためには、快適に使いやすく、見た目も自然で美しいことが大切です。また、詰めものや被せものによっては、むし歯などのリスクを抑えることもできます。

 

機能面から見た審美歯科

・むし歯の再発予防
歯科素材によっては表面がツルツルしていて歯垢がつきにくいものもあります。
また、審美歯科で使う歯科素材は銀の詰めものや被せものに比べて、歯とズレたりすき間ができにくく、むし歯を再発しにくいのが特徴です。

 

・しっかりと噛めるようになる
矯正治療は時間がかかりますが、審美歯科では歯を削って歯科素材を被せ、歯並びや噛み合わせを整えることができます。
歯ぐきとの調和も取りながら、短時間でしっかりと噛むことができるようになります。

 

・コンプレックスを解消できる
美しい口もとになることで精神面でもお口のお悩みやコンプレックスを解消でき、精神的にも健康的になることができます。

 

・第二の永久歯も入れられる
歯を失っても、インプラント治療によって人工歯根と人口の歯を入れることで、再びしっかりと噛めるようになります。いわば第二の永久歯を入れることができるのです。

 

審美歯科で扱う治療方法や歯科素材には、さまざまなものがあります。
埼玉県上尾市にある麻生デンタルクリニックの審美歯科では、使い勝手や治療費などのご希望をしっかりと伺い、症状を踏まえて最適な治療方法をご提案しています。どんな歯にしたいか、治療期間や費用のことなど、気になることは何でもお聞かせください。

 

医院名 麻生デンタルクリニック
所在地 362-0001 埼玉県上尾市大字上824-3
電話番号 048-777-2568
URL
業務内容 歯科・矯正歯科・小児歯科・インプラント・予防歯科・審美歯科・入れ歯
説明 上尾・桶川で評判の歯科、麻生デンタルクリニックの診療内容についてご紹介します。当院は【土日診療可】でとても通いやすい歯科医院です。また徹底した衛生管理、わかりやすい説明・丁寧な治療をすることで、すべての患者さまにとって安心・安全な治療を行います。治療に関してわからないことや不安なことがないよう、患者さまにしっかり説明し、ご理解・ご納得いただいてから治療を始めます。

お子様が歯を守る習慣を身につけるために

2018年6月15日

こんにちは!

上尾・桶川の歯科、麻生デンタルクリニックです。

お子様のむし歯は、生涯のお口の健康に影響します。
お子様が一生歯のことで悩まないで済むように、歯を守ってお口の健康を維持する習慣をつけさせてあげたいですね。

 

毎日の歯磨き

歯磨きの基本は「食べたら磨く」ことです。歯の表側と裏側だけでなく、歯の溝や歯と歯の間もていねいに磨きましょう。
特に睡眠中はだ液が減ってむし歯になりやすいため、寝る前の歯磨きは必ず行いましょう。
普段からフッ素入りの歯磨き剤を使うのもお勧めです。

仕上げ磨きも大切です。
小学生になっても磨き残しやすいので、できれば10歳、それが難しくても7~8歳頃までは大人が仕上げ磨きをしてあげたいですね。

 

歯磨き習慣のつけ方

乳幼児の頃に無理やり押さえつけて仕上げ磨きをすると、歯磨きが嫌いになってしまいます。楽しくお話したり歌を歌ったりしながら、楽しい雰囲気で磨くのがお勧めです。
毎日続けるうちに、「食べたら磨く」「磨いてから寝る」という習慣が身につきます。

 

定期的に歯科医院へ通院を

1歳くらいから、歯科医院に通って歯をチェックしてもらいましょう。正しい歯磨き方法の指導や、フッ素塗布やシーラントなどの専門的な予防ケアも受けることができます。
また、小さな頃から歯科医院で定期検診を受ける習慣をつけておくと、この先の一生、予防ケアを続けやすくなります。

フッ素塗布
歯の表面に、予防効果の高いフッ素を塗ります。
フッ素塗布には「歯質が強くなる」「溶け出した歯のミネラルを歯に戻す」「むし歯菌の活動を抑えられる」といった効果があります。

シーラント
むし歯のかみ合わせる面にある溝は汚れがたまりやすく、むし歯になりやすいポイントです。シーラントは、この溝に歯科用の樹脂を詰めてむし歯を防ぐ方法です。

 

食生活や生活リズムの見直しを

食べ物や飲み物のとり方によっては、むし歯になりやすくなります。また、生活リズムを整えることも大切です。

ダラダラ食べは控えよう
3度の食事とおやつ以外の時間に食べ物を食べ続けていると、その食べ物の糖分をエサにしてむし歯菌が盛んに酸を作ってしまいます。
そのため、お口の中が酸性になりやすくなり、むし歯のリスクが高くなります。

喉が渇いたらジュースは避ける
ジュースの糖分は歯にくっついて、むし歯菌のエサとなってしまいます。
喉が渇いたら糖分が含まれていない水や麦茶をとるようにしましょう。

生活リズムを整えて
寝るのが遅い子どもほど、むし歯が多い傾向にあると言われています。不規則な生活はやめて、生活リズムを整え早寝早起きを心がけましょう。

埼玉県上尾市の麻生デンタルクリニックでは、お子様が歯科医院に慣れるところから診察をスタートします。お子様の歯の治療や予防に取り組みながら、ご一緒にお口の健康意識を育てていきましょう。

 

医院名 麻生デンタルクリニック
所在地 362-0001 埼玉県上尾市大字上824-3
電話番号 048-777-2568
URL
業務内容 歯科・矯正歯科・小児歯科・インプラント・予防歯科・審美歯科・入れ歯
説明 上尾・桶川で評判の歯科、麻生デンタルクリニックの診療内容についてご紹介します。当院は【土日診療可】でとても通いやすい歯科医院です。また徹底した衛生管理、わかりやすい説明・丁寧な治療をすることで、すべての患者さまにとって安心・安全な治療を行います。治療に関してわからないことや不安なことがないよう、患者さまにしっかり説明し、ご理解・ご納得いただいてから治療を始めます。

お子様の歯を大切に

2018年6月12日

こんにちは!

上尾・桶川の歯科、麻生デンタルクリニックです。

乳歯はそのうち抜けてしまうから、むし歯になっても大丈夫、と保護者の方に伺うことがあります。
実際には早いうちにむし歯ができて放置してしまうと、その後のお子さんの人生にも影響を与えてしまいます。
お子様の歯のことについて、ぜひ知っておいてください。

 

乳歯はむし歯になりやすい!

歯の表面は硬いエナメル質でおおわれています。大人の歯に比べると、乳歯のエナメル質は永久歯の約半分の厚さしかありません。
結晶構造ももろいのでむし歯になりやすく、進行も早いのです。

 

生えてまもない永久歯もむし歯になりやすい!

永久歯は生えてから2年間がむし歯になりやすいと言われています。
生えたての歯は大人の歯よりもエナメル質が薄く、むし歯になりやすいからです。
また、6歳頃に生えてくる6歳臼歯は噛み合わせる面の溝が深く、お口の奥にあるために磨き残しやすいため、特にむし歯になりやすいのが特徴です。

 

乳歯のむし歯と永久歯の関係

乳歯には永久歯のためのスペースを確保して、生えるのを導く役割があります。
ところが乳歯のむし歯が悪化して歯を抜いてしまうと、永久歯が生えるための目印がなくなり、曲がって生えたり歯並びが悪くなってしまいます。
また、乳歯のむし歯菌が永久歯にも移り、永久歯までむし歯になりやすくなります。

 

むし歯でよく噛めなくなると

むし歯になると、歯が痛くて硬いものが食べられなくなったり、しっかりと噛めなくなることがあります。
あごの成長には、よく噛むことが大切です。
ところがむし歯の痛みを抑えるために軟らかいものばかり食べたがっていると、あごの骨の成長が妨げられることがあります。また、食べ物が偏ると、バランスよく栄養を取りにくくなります。

埼玉県上尾市にある歯医者さん、麻生デンタルクリニックでは、お子様が将来健康的で丈夫な歯になれるように、歯とお口の健康づくりをサポートいたします。優しくていねいに治療や予防を行っていきますので、歯医者さんが苦手なお子様や初めての歯医者さんデビューもお任せください。

 

医院名 麻生デンタルクリニック
所在地 362-0001 埼玉県上尾市大字上824-3
電話番号 048-777-2568
URL
業務内容 歯科・矯正歯科・小児歯科・インプラント・予防歯科・審美歯科・入れ歯
説明 上尾・桶川で評判の歯科、麻生デンタルクリニックの診療内容についてご紹介します。当院は【土日診療可】でとても通いやすい歯科医院です。また徹底した衛生管理、わかりやすい説明・丁寧な治療をすることで、すべての患者さまにとって安心・安全な治療を行います。治療に関してわからないことや不安なことがないよう、患者さまにしっかり説明し、ご理解・ご納得いただいてから治療を始めます。

歯周病と全身の健康の関係

2018年6月8日

こんにちは!

上尾・桶川の歯科、麻生デンタルクリニックです。

歯周病はお口の中だけの病気だと思ってはいませんか?
最近では、歯周病は全身の健康にも影響することがわかってきました。
歯周病と全身疾患や健康との関係についてお伝えいたします。

 

歯周病と全身疾患

糖尿病
歯周病と関連が深い病気が、糖尿病です。
歯周病はもともと「糖尿病の合併症」と言われてきました。最近ではさらに、歯周病になると糖尿病の症状が悪化することもわかってきました。
そのため、歯周病と糖尿病の両方にかかっていることがわかったら、同時に治療していくことが大切です。

心臓や脳血管の病気
歯周病菌が血管に入り込むと、動脈硬化を誘導する物質が出ます。そのため、血管内にはプラーク(粥のような脂肪性の沈着物)がくっつきます。
プラークがはがれて血の塊ができると、血管が詰まりやすくなります。
そのため、狭心症や心筋梗塞、脳梗塞が引き起こされることがあるのです。

誤嚥性肺炎
誤嚥性肺炎はお年寄りに多い病気です。食べ物などを誤って気管や肺に飲み込んで発症する、肺炎の1つです。
この肺炎を引き起こす細菌の多くは、歯周病菌だと言われています。

関節炎や腎炎
歯周病菌そのものや、歯周炎によって生まれた炎症物質が血液中に入り込むと、関節炎や糸球体腎炎が引き起こされることがあります。

 

歯周病と妊娠

妊娠中や女性ホルモンの変化やつわりなどの影響で、歯肉炎にかかりやすくなります。
妊娠中に歯周病になると、低体重児を早産する確率が非常に高くなります。健康な状態に比べて、何と7倍もの危険率になると言われており、タバコや飲酒、高齢出産よりもはるかに危険です。

また、生まれてまもない赤ちゃんのお口の中には、むし歯菌も歯周病菌もいません。
まわりの大人の口から移って感染するのです。

お腹の赤ちゃんのためにも、妊娠中は歯科検診を受け、歯周病が見つかったら出産前に治療をお受けください。

埼玉県上尾市にある歯医者さん、麻生デンタルクリニックでは、歯やお口の治療から予防まで、トータルで専門家の手で対応しております。
歯周病かもしれないと感じたら、お気軽にご相談ください。
ご一緒に歯とお口の健康を整えていきましょう。

 

医院名 麻生デンタルクリニック
所在地 362-0001 埼玉県上尾市大字上824-3
電話番号 048-777-2568
URL
業務内容 歯科・矯正歯科・小児歯科・インプラント・予防歯科・審美歯科・入れ歯
説明 上尾・桶川で評判の歯科、麻生デンタルクリニックの診療内容についてご紹介します。当院は【土日診療可】でとても通いやすい歯科医院です。また徹底した衛生管理、わかりやすい説明・丁寧な治療をすることで、すべての患者さまにとって安心・安全な治療を行います。治療に関してわからないことや不安なことがないよう、患者さまにしっかり説明し、ご理解・ご納得いただいてから治療を始めます。

むし歯の進行と悪化について

2018年6月4日

こんにちは!

上尾・桶川の歯科、麻生デンタルクリニックです。

むし歯は一度できたら、毎日歯を磨いていてもだんだんと進行していきます。
前回のブログでは、むし歯の仕組みをご説明しましたが、今回はもっと詳しくむし歯の進行や症状についてお伝えします。

 

むし歯の進行

むし歯はむし歯菌が作り出した酸に歯が溶かされていく病気です。
歯の状態によって、むし歯の進行は5段階に分けられます。

CO(初期むし歯)
まだ歯に穴はあいていませんが、歯からカルシウム分が失われているために、ツヤがなくなります。歯の色も変わって、白く濁ったり薄い茶色になります。
痛みなど、自覚症状はほとんどありません。
この段階では、フッ素塗布やフッ素入りの歯磨き剤で歯を磨き続けるだけで治すことができます。

C1(エナメル質だけのむし歯)
歯の表面をおおっているエナメル質に穴が開きます。
痛みやしみる感じはなく、自覚症状はあまりありません。
悪くなった箇所を削って歯科材料を詰めて治療します。

C2(エナメル質を貫通して象牙質に達したむし歯)
歯の表面を覆うエナメル質が溶かされて、その下にある象牙質にまでむし歯が達した状態です。
象牙質の下には神経が通っているため、冷たい食べ物・飲み物を取ったり歯が風に当たると痛みを感じるようになります。

C3(象牙質も貫通して歯の内側の神経に達したむし歯)
エナメル質に続けて象牙質も溶かされ、その下にある歯の神経(歯髄)にまでむし歯が進んだ状態です。
歯の神経が侵されているため、ズキズキと激しい痛みを感じます。放っておくと神経が死んでしまい、痛みを感じなくなることもあります。

C4(歯肉の下の歯根だけが残ったむし歯)
歯肉から出ていた歯のほとんどがむし歯におかされ、歯の根だけが残った状態です。
感染した歯髄が死んでしまうと、痛みを感じないまま進行していきます。
歯根の先に膿がたまると、今まで以上に強い痛みを感じるようになります。この段階にまで進行すると、たいていは歯を抜くことになります。

 

むし歯が悪化すると

C3やC4になると、歯や歯肉だけでなく、その下にあるあごの骨にまで炎症が起こり、骨髄炎や骨膜炎などを起こすことになります。
強い痛みを感じるだけでなく、リンパ腫が腫れたり、発熱やだるさ、食欲不振が起こることもあります。また、炎症を起こした場所によっては口を開けにくくなる、下唇の感覚がマヒするといった症状が起こることもあるのです。

埼玉県上尾市にある歯医者さん、麻生デンタルクリニックでは、表面麻酔や電動麻酔などを使い、痛みの少ない治療を行っています。むし歯治療が苦手な方も安心してご来院ください。

医院名 麻生デンタルクリニック
所在地 362-0001 埼玉県上尾市大字上824-3
電話番号 048-777-2568
URL
業務内容 歯科・矯正歯科・小児歯科・インプラント・予防歯科・審美歯科・入れ歯
説明 上尾・桶川で評判の歯科、麻生デンタルクリニックの診療内容についてご紹介します。当院は【土日診療可】でとても通いやすい歯科医院です。また徹底した衛生管理、わかりやすい説明・丁寧な治療をすることで、すべての患者さまにとって安心・安全な治療を行います。治療に関してわからないことや不安なことがないよう、患者さまにしっかり説明し、ご理解・ご納得いただいてから治療を始めます。

お口の感染症、むし歯と歯周病

2018年5月31日

こんにちは!

上尾・桶川の歯科、麻生デンタルクリニックです。
今回は「お口の感染症、むし歯と歯周病」についてお話したいと思います。

むし歯や歯周病は細菌が引き起こす感染症ということをご存知でしょうか?
今回は、歯の病気の代表格、むし歯と歯周病菌についてご説明します。

 

むし歯の仕組み

むし歯はある日突然歯に穴が開くのではなく、少しずつ段階を踏んでむし歯に至ります。

1 むし歯菌が酸を作り出す
食べ物に含まれている糖分をエサにして、むし歯菌が歯垢を作って住みつき、酸を生み出します。

2 歯の成分が溶け出す(脱灰)
むし歯菌の作った酸によって、歯の成分であるミネラル分が溶け出します。

3 歯の表面がスカスカになる
歯に歯垢ついたままでいると、むし歯菌はさらに酸を生み出し、脱灰が進みます。歯の表面のエナメル質がスカスカになります(初期むし歯)。
この状態であれば、毎日フッ素入り歯みがき剤でしっかりと歯を磨き、お口を清潔に保つだけで治すことができます。

4 むし歯ができる
さらに脱灰が進むと、エナメル質に小さな穴が開いてしまいます。これがむし歯です。

 

歯周病の仕組み

歯周病もむし歯と同じように、歯垢に住みついている細菌が引き起こします。

1 歯垢が増えていく
歯の磨き残しがあったり、糖分が歯についたままでいると、細菌によって歯垢は増えていきます。

2 歯肉炎が起こる
歯垢は歯と歯肉の境目にくっつきます。歯肉の中にいる歯周病菌は、歯肉に炎症を起こします(歯肉炎)。
歯と歯肉の境目には「歯周ポケット」というすき間ができ、その中にさらに歯垢がたまっていきます。

3 歯周炎が起こる
「歯周ポケット」はさらに深くなっていき、歯肉の炎症も広がって歯周組織全体に炎症が起こる歯周炎を引き起こします。
歯ぐきは腫れあがり、出血も見られるようになります。歯が長く見えるようになったり、歯と歯のすき間が増えていきます。

4 歯を支える骨が溶けだす
歯を支える骨(歯槽骨)までが歯周病菌におかされて溶けていき、やがて歯がぐらつくようになってしまいます。さらに悪化すると歯は抜けてしまいます。

 

むし歯も歯周病も、むし歯を失う主な原因です。早めに治療を行うことで、歯を守っていきましょう。
埼玉県上尾市の麻生デンタルクリニックでは、地元の皆様の生活を支える歯医者さんとして、治療とともに専門的な予防ケアも行っています。ご一緒に歯とお口の健康を維持して、歯の寿命を延ばしていきましょう。

医院名 麻生デンタルクリニック
所在地 362-0001 埼玉県上尾市大字上824-3
電話番号 048-777-2568
URL
業務内容 歯科・矯正歯科・小児歯科・インプラント・予防歯科・審美歯科・入れ歯
説明 上尾・桶川で評判の歯科、麻生デンタルクリニックの診療内容についてご紹介します。当院は【土日診療可】でとても通いやすい歯科医院です。また徹底した衛生管理、わかりやすい説明・丁寧な治療をすることで、すべての患者さまにとって安心・安全な治療を行います。治療に関してわからないことや不安なことがないよう、患者さまにしっかり説明し、ご理解・ご納得いただいてから治療を始めます。

大人の矯正治療

2018年5月26日

こんにちは!

上尾・桶川の歯科、麻生デンタルクリニックです。
今回は「大人の矯正治療」についてお話したいと思います。

大人になったら矯正治療はできないと思ってはいませんか?
最近は30代・40代になってから矯正治療を受ける方が増えてきました。
大人の矯正治療について、その特徴やメリット・デメリットをご紹介します。

 

大人の矯正治療

矯正治療に年齢制限はありません。最近ではお口の状態がよく心身が健康であれば、中高年になってからも治療ができるようになってきました。
最近の治療技術の進歩によって、さまざまな治療方法もあり、目立たない矯正装置を利用することもできます。

 

大人の矯正治療のメリット

積極的に治療できる
子どもよりも意欲的に治療に取り組むことができます。

コンプレックスからの解放
矯正治療によって見た目が整うことでこれまでのコンプレックスを解消できます。

むし歯や歯周病予防に繫がる
歯並びがよくなると歯を磨き残しにくくなるため、むし歯や歯周病になりにくくなります。ひいては歯の寿命をのばすことに繫がります。

全身のバランスが整う
噛み合わせがよくなると、左右バランスよく噛めるようになり、全身のバランスが整っていきます。原因不明の頭痛や肩こり、めまいなどが解消することもあります。

 

大人の矯正治療のデメリット

治療期間の長さ
大人になると成長発達は終わっているため、子どもに比べるとあごや歯を移動させにくく、治療期間が長くなることがあります。
治療後も後戻りをしやすいため、2年ほど保定して歯が戻らないようにする必要があります。

痛みが起こりやすい
子どもに比べると大人の歯はしっかりと位置が定まっているため、痛みをありません。

むし歯・歯周病になりやすくなる
矯正装置がついていると歯の汚れを磨き残しやすくなるため、むし歯や歯周病になりやすくなります。治療中は、治療前よりもていねいにお口のケアを行った方が安心です。

 

埼玉県上尾市にある麻生デンタルクリニックの矯正歯科では、大人の矯正治療にも積極的に取り組んでおります。中高年の方も、お口の状態を確認して最適な治療方法をご提案いたします。歯並びや噛み合わせでお悩みの方は、年齢に関わらずお気軽にご相談ください。

医院名 麻生デンタルクリニック
所在地 362-0001 埼玉県上尾市大字上824-3
電話番号 048-777-2568
URL
業務内容 歯科・矯正歯科・小児歯科・インプラント・予防歯科・審美歯科・入れ歯
説明 上尾・桶川で評判の歯科、麻生デンタルクリニックの診療内容についてご紹介します。当院は【土日診療可】でとても通いやすい歯科医院です。また徹底した衛生管理、わかりやすい説明・丁寧な治療をすることで、すべての患者さまにとって安心・安全な治療を行います。治療に関してわからないことや不安なことがないよう、患者さまにしっかり説明し、ご理解・ご納得いただいてから治療を始めます。

お子様の矯正治療

2018年5月24日

こんにちは!

上尾・桶川の歯科、麻生デンタルクリニックです。
今回は「お子様の矯正治療」についてお話したいと思います。

お子様の歯並びや噛み合わせが気になったことはありませんか?
子どものうちに矯正治療をしておくと、いいことがたくさんあります。
子どもの矯正治療の特徴や、メリット・デメリットをお伝えします。

子どもの矯正治療とは

子どものうちは、あごの骨の成長をコントロールしながら治療を進めていきます。
大人の矯正治療では、歯を抜いて歯並びを整えるためのスペースを確保しますが、子どもの場合は歯を抜かなくてもあごの成長を促すことで、いい歯並びにすることができます。
特別な矯正装置を使うことで、指しゃぶりや頬杖、口呼吸など、歯並びが悪くなるクセを改善することもできます。

子どもの矯正治療とは

子どものうちは、あごの骨の成長をコントロールしながら治療を進めていきます。
大人の矯正治療では、歯を抜いて歯並びを整えるためのスペースを確保しますが、子どもの場合は歯を抜かなくてもあごの成長を促すことで、いい歯並びにすることができます。
特別な矯正装置を使うことで、指しゃぶりや頬杖、口呼吸など、歯並びが悪くなるクセを改善することもできます。

床矯正

一部の歯科医院では、お子様の成長発達を利用して歯並びが悪くならないように促す床矯正を行っています。

床矯正では、特殊な装置を取り付けることで成長を利用してあごを広げ、歯が並ぶスペースを作っていきます。
矯正器具は取り外し式で1日14時間以上つける必要があります。長くつければつけるほど効果があがります。

食事中や歯を磨く時、スポーツをする時などに取り外せるので、無理なく続けることができます。

子どもの矯正治療のメリット

大人になってからの矯正治療に比べて、子どもの矯正治療にはいろいろなメリットがあります。

・歯を抜かなくても矯正治療をしやすい
・成長を利用するため、上下のあごの骨をバランスよく整えやすい
・矯正治療は口呼吸や指しゃぶりなどのクセも改善するいいきっかけに
・大人に比べて矯正治療の期間や治療費を比較的抑えやすい
・大人に比べて治療後の後戻りが起きにくい

 

埼玉県上尾市の麻生デンタルクリニックでは、お子様のお口の状況やライフスタイルなどに合わせて矯正歯科の専門医がていねいに治療を進めていきます。お子様の成長段階によっては床矯正も行うことができますので、お早めにご相談ください。

医院名 麻生デンタルクリニック
所在地 362-0001 埼玉県上尾市大字上824-3
電話番号 048-777-2568
URL
業務内容 歯科・矯正歯科・小児歯科・インプラント・予防歯科・審美歯科・入れ歯
説明 上尾・桶川で評判の歯科、麻生デンタルクリニックの診療内容についてご紹介します。当院は【土日診療可】でとても通いやすい歯科医院です。また徹底した衛生管理、わかりやすい説明・丁寧な治療をすることで、すべての患者さまにとって安心・安全な治療を行います。治療に関してわからないことや不安なことがないよう、患者さまにしっかり説明し、ご理解・ご納得いただいてから治療を始めます。

矯正装置の種類について

2018年5月22日

こんにちは!

矯正治療は、歯に取りつけた器具が目立つものだと思ってはいませんか?
最近では矯正装置にも色々なものがあり、中には目立たないものも増えてきました。
今回は、さまざまな矯正装置についてご紹介します。

ワイヤーブラケット

昔から使われてきた、一般的な矯正装置です。
歯の表面に金属製のブラケットを取りつけます。

<ワイヤーブラケットのメリット>
・他の矯正器具に比べて治療費を抑えられます。
・いろいろな症状に対応しています。

<ワイヤーブラケットデメリット>
・歯の表面に銀色の装置を取り付けるため、目立ちます。

審美ブラケット

ワイヤーブラケットと同じ形ですが、ワイヤーや歯に取りつける器具が透明、または白色をしています。

<審美ブラケットのメリット>
・ワイヤーブラケットに比べて透明や白色なので目立ちません。
・金属アレルギーの心配がありません。
・いろいろな症状に対応しています。

<審美ブラケットのデメリット>
・歯の表面に銀色の装置を取り付けるため、目立ちます。

審美ブラケット

ワイヤーブラケットと同じ形ですが、ワイヤーや歯に取りつける器具が透明、または白色をしています。

<審美ブラケットのメリット>
・ワイヤーブラケットに比べて透明や白色なので目立ちません。
・金属アレルギーの心配がありません。
・いろいろな症状に対応しています。

<審美ブラケットのデメリット>
・ワイヤーブラケットよりも治療費がかかります。
・ワイヤーブラケットよりも強度は弱めです。

セルフライゲーションブラケット

ワイヤーブラケットの仲間ですが、ワイヤーとブラケットの摩擦力は軽減されています。

<セルフライゲーションブラケットのメリット>
痛みを抑えることができます。
・効率的に歯が動くため、ワイヤーブラケットよりも通院回数は少なめです。

<セルフライゲーションブラケットのデメリット>
・矯正装置がやや大きめです。

裏側矯正

歯の裏側にブラケットやワイヤーを取りつける矯正方法です。

<裏側矯正のメリット>
・矯正器具が目立ちません。
・表側に器具を取りつけるよりもむし歯のリスクを抑えられます。

<裏側矯正のデメリット>
・舌が引っかかりやすく、しばらく違和感を感じることがあります。
・滑舌が悪くなることがあります。

ハーフリンガル矯正

上の歯の矯正装置は歯の裏側に、下の歯の矯正装置は歯の表側に取りつけます。

<ハーフリンガル矯正のメリット>
・目立ちやすい上の歯の金具が裏側にあるため、目立ちにくいです。
・下の歯は、表に矯正装置を取りつけるため、装置が舌に当たりません。
・裏側矯正よりも治療費を抑えられます

<ハーフリンガル矯正のデメリット>
・表側矯正よりも治療費がかかります。
・歯科医師に矯正治療の経験と技術が必要となります。

マウスピース式矯正

ワイヤーやブラケットの代わりに、マウスピースを使って矯正を行います。

<マウスピース式矯正のメリット>
・目立ちやすい上の歯の金具が裏側にあるため、目立ちにくいです。
・取りはずせるため、食事や歯みがきが楽にできます。
・透明のマウスピースなので目立ちません。

<マウスピース式矯正のデメリット>
・治療対象となる症状が限られています。
・毎日一定時間装着しないと、治療の効果が上がらないことがあります。
・歯科医師に矯正治療の経験と技術が必要となります。

 

埼玉県上尾市にある麻生デンタルクリニックの矯正歯科では、患者様とご相談しながら最適な治療方法をご提案しております。まずはご来院の上、ご希望や気になることなどをお聞かせください。

 

医院名 麻生デンタルクリニック
所在地 362-0001 埼玉県上尾市大字上824-3
電話番号 048-777-2568
URL
業務内容 歯科・矯正歯科・小児歯科・インプラント・予防歯科・審美歯科・入れ歯
説明 上尾・桶川で評判の歯科、麻生デンタルクリニックの診療内容についてご紹介します。当院は【土日診療可】でとても通いやすい歯科医院です。また徹底した衛生管理、わかりやすい説明・丁寧な治療をすることで、すべての患者さまにとって安心・安全な治療を行います。治療に関してわからないことや不安なことがないよう、患者さまにしっかり説明し、ご理解・ご納得いただいてから治療を始めます。
1 2 3