矯正治療の重要性
こんにちは!
上尾・桶川エリアの皆さまの口腔内健康を維持、改善を担う歯科、麻生デンタルクリニックです。
今回は矯正治療の重要性について、お話いたします。
上尾市の麻生デンタルクリニックでは、虫歯などの治療をする一般歯科のほかに矯正歯科もございます。歯並びがガタガタしている、下顎もしくは上顎が前に出ているなど人によって悩みは異なりますが、大人になっても矯正治療で治すことができるケースもたくさんあります。では、なぜ大人になっても矯正治療をしたほうがいいかというと、それは歯並びやかみ合わせが全身の健康状態にも影響を及ぼすことがあるからです。
たとえば、歯並びが悪くて歯と歯が不自然に重なっていると、その重なった部分はどうしてもブラシが届きにくく、きれいに磨けなくなってしまいます。
すると、歯垢や歯石が歯について虫歯や歯周病になりやすくなるのです。また、歯並びが悪いということは上の歯と下の歯がきちんと噛み合わせられないので、きちんと噛めている人に比べて唾液の分泌量が少なくなり、そのため唾液による口腔内の殺菌が十分にできず、これも虫歯などの病気や口臭の原因になります。
また、受け口や上下の前歯がかみ合わせられない開咬(かいこう)という状態では、歯と歯の間から空気が漏れてしまうため、発音がしづく滑舌が悪くなってしまいます。
また、矯正治療で噛み合わせや歯並びが良くなると、健康面だけでなく、見た目の美しさも手に入れることができます。
それまで何となく人前で口を開けるのが気になっていた人が、笑顔で人と話せるようになったり、消極的だった人がいろんなことに前向きに取り組めたりすることもあります。
もちろん、審美のためだけに矯正するわけではありませんが、歯並びや顎の位置を正しく調整することで、自然と美しい口元を手に入れることができるのです。
矯正治療はお子様だけでなく、大人になってから治療を行うこともできます。
矯正治療は時間も費用もかかりますが、上尾の麻生デンタルクリニックでは矯正の専門医が治療するので、それに見合った治療を受けることができ、最後まで安心して通っていただけます。
矯正治療に興味はあるけどなんとなく不安、費用はどれくらいかかるのか心配という方も、お気軽にご相談ください。
矯正治療の前には必ず無料の矯正相談を受けていただきますので、その時になんでも聞いて下さい。上尾の皆様の美しい歯並びと正しいかみ合わせのために、適切なカウンセリングをいたします。